みやふきんの見聞録

見聞きしたり感じたものを記録するブログ

富山市ガラス美術館へ行ってきました

隅研吾氏の建築なので、一度は見てみたいと思っていた美術館。 今回、石川富山の旅で立ち寄ることにしました。本当は翌日に行くつもりだったけれど、朝になって調べたら水曜定休なので、あわてて火曜の午後に訪れました。 常設展はディル・チフーリ氏のグラ…

BIWAKOビエンナーレ2022に行ってきました!

BIWAKOビエンナーレ、この数年ずっと気になっていましたが、今年は気になるアーティストさんが複数名出展されているので見に行くことにしました。 まず、BIWAKOビエンナーレとは何か。 今年で10回目の地域アートイベント。展示のほとんどは有料で1ヶ所500円…

「純平、考え直せ」を考える〜小説と映画と〜

小説を原作に映画が作られることって結構多いと思う。これまでいくつ小説原作の映画を観てきたか考えると、すごく多い。映画というのは、上映時間の兼ね合いもあって、そんなに長くない。二時間ちょっとがスタンダード。そのなかに原作を忠実に、なんてなか…

自慢の⁈コレクション [レターセット]

お題「自慢のコレクション」レターセットに凝りはじめたのは何時ごろからだったのだろう。少なくとも高校生の私はほとんど手紙など書いたことがなかった。当時好きだった久保田利伸のファーストアルバムを聴いて、事務所に感想を送った記憶はある。あきらか…

テオ・ヤンセン展(大阪南港ATCギャラリー)備忘録 

テオ・ヤンセン展へ行ってきました! 私がテオ・ヤンセンを知ったのはいつ頃だったのかもう忘れてしまいましたが、テレビ番組の特集だったのかもしれません。海辺で風を受けて動くストランドビーストの姿を見て、一度は実物を見たいと思っていました。ブログ…

書店はあこがれの世界

作家のほしおさなえさんが関わっておられるhoshoboshiの雑誌「星々 vol.1」の特集が「書店」で、購読者の方々が寄稿されたエッセイを読み、私も書店について語りたい、と思ってこの記事を書くことにしました。いくつかの項目に分けて書いていこうと思います…

「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」展を観にいってきました

京都府立京都文化博物館で2022年2月26日〜4月10日まで開催中の「挑む浮世絵 国芳から芳年へ」展を観にいって来ました。行ったのは3月5日(土)。10時の開場を待つ人が10人くらい列を作っていました。開場してすぐなので、人はめちゃくちゃ多くはありませんが、…

ARTISTS’ FAIR KYOTO 2022へ行ってきました

Twitterに流れてきた美術手帖のツイートで興味を持ち、行って来ました。 2018年から始まったアートフェアで今年で5回目の開催だそうです。 国内外で活躍するアーティストの推薦を受けた若手アーティスト、公募選出されたアーティストの作品を重要文化財や企…

2021年の創作活動を振り返る

Twitterのタイムラインにふと流れてきたタグ企画 #創作2021_2022 いい機会なのでやってみようと思いました。 私の創作活動というのは、Twitterでの140字小説、300字小説、投稿サイトへの短編小説が主です。2021年は2020年にも一度参加したhoshiboshiのオン…

2021年夏以降のアート体験まとめ

3月に最果タヒ展へ行ったあと、しばらく新型コロナウイルス流行で美術展やギャラリーへ行くことをやめていた。夏以降、少し流行が落ち着いたのであちこちへ出かけた。 それを備忘録としてまとめようと思う。 [行った展覧会一覧] 上村松園展 京都市京セラ美…

卵焼きだけは!【今週のお題】お弁当

今週のお題「お弁当」 普段もお弁当は作るのですが、8割が冷凍食品な私です。その中で唯一、好きで毎回作るのが卵焼き。とにかく作るのが好きなのです。 私が卵焼きを作るようになったのは中学生の頃。その頃の中学校は、土曜日が午前中授業でした。午後から…

「老い」を生きることについて

ブログのタイトルがいきなりな感じですが、私が利用者さんに言ったことを振り返って考えたくなったので、ブログに書くことにしました。守秘義務があるので、利用者さんのことは書きません。高齢者であることしか。私はホームヘルパーの仕事をしています。い…

「老い」を生きることについて

ブログのタイトルがいきなりな感じですが、私が利用者さんに言ったことを振り返って考えたくなったので、ブログに書くことにしました。守秘義務があるので、利用者さんのことは書きません。高齢者であることしか。私はホームヘルパーの仕事をしています。い…

最果タヒ展(心斎橋PARCO)へ行ってきました

最果タヒ展が大阪にも巡回してきた。 2021.03.05〜03.21の16日間。10:00〜20:00 心斎橋PARCOの14階イベントホールでの開催。ホール前には大きく看板の展示。 入口でチケットを購入。チケットは800円。ミニ本付きの1800円の2種類。ミニ本は表紙の色が3色から…

幼なじみの恋について 〜とある映画のシーンについて考える〜

最近、俳優の若葉竜也さんに夢中です。映画「愛がなんだ」で存在に気づき、NHKの朝ドラ「おちょやん」でハマりました。彼の出演する過去作を追って観ています。 先日、若葉さんが15、16歳頃の出演作である2006年の映画「恋する日曜日」を配信サイトで観まし…

あの橋を渡れば(若き日のレンタルショップの思い出)

素敵なコラムに出逢った。 そのコラムはこちら↓https://www.pintscope.com/column/yuki-fukutomi-08/ そのコラムを読んで私自身が若い頃通っていたレンタルCDショップの記憶がよみがえってきた。 というわけで、そのレンタルCDショップにまつわる記憶を記し…

あの橋を渡れば(若き日のレンタルショップの思い出)

素敵なコラムに出逢った。 そのコラムはこちら↓https://www.pintscope.com/column/yuki-fukutomi-08/ そのコラムを読んで私自身が若い頃通っていたレンタルCDショップの記憶がよみがえってきた。 というわけで、そのレンタルCDショップにまつわる記憶を記し…

「介護殺人 ー追いつめられた家族の告白ー」を読んで

この本を読むきっかけは、Twitterでタイムラインにあがってきた敦賀の介護殺人の判決結果についてのつぶやきだった。 敦賀の介護殺人というのは、2019年、夫と義両親を一人で介護していた70代女性が、介護に疲れて三人を殺害したという事件で、2021年1月に判…

今月のお酒(2020年11月)

ひさしぶりに今月のお酒を紹介します。 最近飲んでいなかったわけではないのですが、プライベートのことで手一杯で、こちらをサボっていました。でも、今月に飲んだお酒は絶対に紹介しておきたいと思ったので、重い腰をあげることにしました。 さて、今月の…

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020へ行ってきました

秋晴れの10.24(土)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2020というイベントへ行ってきました。 2009年から開催されている現代アートの展覧会で今回で11回目。招待アーティスト16組の作品と公募で選ばれた28組の作品を見ることができます。鑑賞パスポートは有料の6…

今月のお酒(2020年8月)エッセイ風

今月は自家製完熟梅酒。なので、なぜ完熟梅酒を作ることになったかを、梅酒にまつわるエピソードとともに、約一年前を振り返って語りたいと思う。私は梅酒の梅が好きだ。梅の加工品の中ではいちばん好きかもしれない。母が知り合いから梅酒の梅だけをもらっ…

おふさ観音 風鈴まつりに行ってきました!

昨年からずっと行ってみたいと思っていた「おふさ観音 風鈴まつり」やっと念願かなって行ってきました。7/1〜8/31までの期間、境内にたくさんの風鈴を吊るしてあります。今回は最近買ったばかりの一眼レフ(中古のニコンD5500)を持って、写真を撮りに行きま…

今月のお酒(2020年7月)

今月は兵庫県姫路市にあるヤヱガキ酒造(株)の「無濾過生原酒しぼりたて 八重垣」を飲みました。限定生産なので、ロットナンバーつきの札がついてました。もっと早い時期に飲めばよかったんでしょうけど、2019年の新酒を今頃いただきました。ヤヱガキ酒造の…

「志村ふくみ展 いのちを織る」を見てきました!

姫路市立美術館にて開催中の「志村ふくみ展 いのちを織る」を見てきました! 平日で雨のせいか、人はまばら。 コロナウイルス対策で、チケットを買う前に警備員さんがやってきて、おでこに近づける体温計にて測定。チケット購入後、住所氏名を書くか、QRコ…

「離れるとき、泣いたのはわたしのほうだった」出産後仕事を始めたときの話

「仕事と子育て」というふと目についたPRお題。 ちょっと書いてみようと思った。 私が働く母になったのは、我が子が二歳の時。数ヶ月前に福祉人材センターに登録して、条件がいい仕事があればしようかな、程度だった。 そもそもの発端は夫のひとことで、主婦…

海がテーマの140字小説ができるまで

私はTwitterで140字小説を書いています。書きはじめてもう3年が過ぎました。140字小説のほとんどは、ひらめきから生まれます。思いついたことばをスマホのメモで字数を確認しながら、つなげていきます。今回、hoshinishiというアカウントが募集している140字…

マスク詐欺に遭いました

5月末にネット検索して、小さめサイズのマスクがあるところが見つかって、6月下旬発送の予約販売だけど、一箱だけ注文しました。銀行振込はATMで現金で。6月下旬、いつ発送されるかメールしたらこの日くらいに発送という返信があった。待ってれば来るかな?…

今月のお酒 (2020年6月)

今月のお酒は、新潟県小千谷市にある高の井酒造(株)の純米吟醸酒「伊乎乃(いおの)」です。 ブログに書くの、今月もギリギリになってしまいました。 私が飲んだのは2019年8月製造のもの。飲み口まろやか。後味はスッキリしています。ピリッと感も少なめで…

堺アルフォンス・ミュシャ館へ行ってきました!

緊急事態宣言が解除され、美術館の臨時休館も終わったところが増えてきました。まだ、県外へは行けませんが、行ける範囲で楽しもうと行ってきました。 数年前に一度行ったことがある小さな美術館です。1999年に与謝野晶子の資料とミュシャのコレクションを展…

今月のお酒(2020年5月)

今月のお酒は 島根県安来市の青砥酒造の「蒼斗七星 特別純米65 木槽搾り」。 薄いブルーの瓶に入ってます。ラベルも素敵。和紙っぽい。 アルコール度数は17度とちょっと高め? フルーティーな飲み口で、ちょっと後味があっさりしていると思っていたけど、開…