みやふきんの見聞録

見聞きしたり感じたものを記録するブログ

THEドラえもん展 OSAKA 2019に行ってきました!

f:id:mi8fukin:20190723101931j:plain

「THEドラえもん展 OSAKA 2019」は、東京で2017年に開催された「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」の巡回展である。これまで高岡、名古屋と開催されてきて、大阪である。

「THEドラえもん展」というのは2002年から2006年にも開催されていたらしい。その時は大阪のサントリーミュージアムが皮切りだったと図録に書かれている。そのサントリーミュージアムは閉鎖され、現在は「天保山 大阪文化館」として使われている。そこが今回の開催場所でもあるのは、すごい縁だと思った。

f:id:mi8fukin:20190723104002j:plain 

 

「THEドラえもん展」とはなんぞや?

 

www.thedoraemontentokyo2017.jp

さて、この「THEドラえもん展」、キュレーターの山下裕二さんが声をかけた28組30人のアーティストに「あなたのドラえもんを作ってください」と依頼して、出来上がった作品で構成されている。前回の2002年にも出展したアーティストに声をかけておられるので、その方たちの作品は前回のと今回のと二度おいしい味わいをできることになるわけである。

その選ばれたアーティストさんたちは、すっかり有名な方もいれば、昨今頭角を現してきたという方もおられ、これからの現代アートを担っていくだろう若きアーティストもいるとのこと。

なるほど、私も知っている名のアーティストは8名くらいで、他はまったく未知の方々であった。ゆえに、ここを入口としてそのアーティストさんへと広がっていく可能性はすごく秘めていると思った。

めっちゃ刺激的な展覧会。それが第一印象だ。

会場は写真撮影可(動画はダメ。撮影禁止の作品もある)。これから行くという方には存分に楽しんでほしい。私が撮った写真は下にInstagramのリンクを貼っておくので、見たい人だけが見てほしい。ブログ公開した日限定でInstagramのストーリーズにも写真を公開しておくので、そちらも合わせてどうぞ。

 

 https://www.instagram.com/p/B0O5iEHArsR/?igshid=karp1afpsggb

 

https://www.instagram.com/p/B0P41PIAPt7/?igshid=igc7u3s28thv

 

https://www.instagram.com/p/B0O6gzgA_jc/?igshid=ayzmn3p4a79e

 

どんなアーティストの作品があるのか?

せっかくなので、アーティストごと(敬称略)に、ひとこと感想と独断で選んだ作品リンクを載せたいと思う。

 

村上隆

この作品は細かくドラえもんが詰め込まれていると最初見た時に思った。そしてその色彩の鮮やかさ、重ね方がすごい。今回改めて思ったのは質感。つやつやの質感がいいなと思った。

世界が認める芸術家【村上隆】の摩訶不思議ワールド - NAVER まとめ

 

蜷川実花

ドラえもんと少女が1日デートという設定の写真。どらえもん着ぐるみには個人的に思い入れがあるので、やっぱいいなあ、ウインクできるドラえもんって、と思ってしまう。蜷川実花さんの作品はどこか毒っぽいところがあって、それがいい。Instagramでアドレス作って公開されている。会場にQRコードが設置されているので、読み取って後からも楽しめるのがいい。

Photo | Mika Ninagawa Official Site

 

福田美蘭

前回作品と今回のとどっちもいいけど、レンブラントの作品をフューチャーしたやつのほうが、よりインパクトはあった。発想が面白い。

ART|“ホームグラウンド”東京都美術館で『福田美蘭展』 - Web Magazine OPENERS(ウェブマガジン オウプナーズ)

 

会田誠

この場所を見るだけで連想してしまう何か。よく見るとシルエットがある。ドラえもんといえば欠かせない要素だとクスッとしてしまった。

会田 誠 / AIDA Makoto – MIZUMA ART GALLERY

 

⑤Mr.

可愛い。アニメのドラえもん作画よりかわいいかも、と思ってしまった。のび太の部屋にあるものが細部まで細かく描かれているのがいい。

Mr.(ミスター)作品画像コレクション[萌え絵1200万円!?] - NAVER まとめ

 

山口晃

ゆるっとした雰囲気の漫画にほんわか気持ちがほぐれる。枠の外に描かれた絵も素敵だと思った。

【山口晃】プロフィール:ラムフロム - 現代アートグッズ&デザイングッズの通販サイト

 

梅佳代

アーティストの祖父の写真がいい。

梅佳代 (うめかよ) ありのままの日本を写すカメラマンらしくない若手カメラマン | BIRD YARD

 

奈良美智

耳のないドラミちゃんの姿は、奈良美智さんテイストがすごくあって、でもちゃんとドラミちゃんで、表情がたまらなく可愛かった。

独特なタッチで人気「奈良美智」の作品まとめ - NAVER まとめ

 

⑨佐藤雅晴

「かくれんぼ」というタイトルの映像作品。どことなく違和感、そしてセンチメンタル。どこかの街の片隅で、学校の中にずっと背中を見せているドラえもんが味ある。

佐藤雅晴が45歳で逝去。現実と非現実を交錯させた映像作品を残す|MAGAZINE | 美術手帖

↑今、このブログを書くのに調べて、そうだったのか……となっている。作品映像は人の心に残っていく。もう新しい作品が見られないのは残念。

 

森村泰昌+コイケジュンコ

写真パネル作品の森村氏はさすがのモード感。実際に使われたドレスをマネキン?に着用させて展示してあるそのドレスが圧巻。

コイケジュンコ箱

作品紹介 | 「森村泰昌」芸術研究所

 

⑪町田久美

パッと見た時にきれいなラインのドラえもんだと思った。この美しい線こそがこのアーティストさんの最大の魅力だと思う。

インタビュー:町田久美 by NIIZAWA Prize | / ARTLOGUE

 

⑫渡邊希

このメタリックな雰囲気、反射するのがとてもおもしろい。でも写真はなかなかうまく撮れない。映り込むゆえに不思議空間に自分が入り込んだみたいで面白かった。

works | 渡邊希|NOZOMI WATANABE

 

鴻池朋子

 雪の中のシュールな映像作品と皮に描かれたドラえもんの世界。どこか原始的な雰囲気を感じた。皮の作品は特に生命感にあふれているように思った。

Tomoko Konoike Official Site / 鴻池 朋子 オフィシャルサイト

 

しりあがり寿

「劣化防止スプレー」という映像作品。シュールで笑える。大人にも子どもにも大人気作品。ここは撮影禁止。でも、じゅうぶん記憶の中に持って帰れる。

 

しりあがり寿アニメ「地蔵マンZ」主題歌 兵庫県立美術館にて本編上映中!3/17まで - YouTube

 

西尾康之

ドラえもんの樹脂石膏像にプロジェクションマッピング。後ろ姿の造形が素晴らしい!透きとおった質感の青空と雲のドラえもんが好き。

作品 | Yasuyuki Nishio official Site/西尾 康之オフィシャルサイト

 

小谷元彦

メタリックなイケメンロボットになってる! かっこいいです。

撮影禁止。一目見ればそのかっこよさを覚えて帰れるはず!

小谷元彦 オフィシャルサイト【Slected Works】- Motohiko Odani official site -

 

*映画ドラえもんの場面を散りばめて流れていく映像を間に挟み、映画ドラえもんの世界観になぞらえて、各アーティストの作品が展示されるゾーンに入る。

 

⑰れなれな

新・魔界大冒険を黒板アートに。濃淡の世界が映画の世界観とすごく合っていて、めっちゃ物語性を感じる素敵な作品。

中島玲菜(れなれな) (@rena.fineart) • Instagram photos and videos

 

⑱坂本友由

のび太の宇宙小戦争のしずかちゃんを描いてある。とにかく圧巻!瑞々しさにほれぼれします。見えそうで見えないのがいい。

坂本 友由 | Tomoyoshi Sakamoto | gallery

 

⑲山口英紀

 伊藤航

 のび太と雲の王国に出てくるひみつ道具を題材にされている。山口さんの古い図鑑のような絵と伊藤さんの紙造形。ひみつ道具の内部がこんなふうかもしれない? 想像力と作り出される緻密さに感心。

山口英紀 写真のような水墨画 これは必見 画像 まとめ - NAVER まとめ

vol.26 2016 WINTER|TSUNAGU WEB

 

⑳篠原愛

のび太の魔界大冒険の世界を彼女の作品のモチーフと絡ませて表現されている。美しい世界に入り込んでしまったドラえもんたち。異世界感がすごいある。美女たちが印象的。

Gallery | ai-shinohara

 

㉑山本竜基

のび太の恐竜を題材に、アーティストの世界観である自画像世界と絡めている。この構図が印象的で、なぜか曼荼羅を想像してしまう。

山本 竜基 ⁄ YAMAMOTO Ryuki – MIZUMA ART GALLERY

 

㉒中里勇太

のび太の日本誕生に登場する架空動物を題材にした木像。造形が美しい! 夢の動物ってこんな感じだと思う。

FUMA CONTEMPORARY TOKYO , BUNKYO ART|ARTISTS|YOSHITOSHI KANEMAKI 金巻芳俊

 

㉓シシヤマザキ

のび太とアニマル惑星を題材にロトスコープアニメーション作品。ピンクの世界。シュールにも感じるけど、見入ってしまう。

VIDEO やまざき

 

㉔近藤智美

のび太と鉄人兵団の鏡面世界を題材にした作品。緻密さと構図が印象的で惹き込まれた。

17/1/23 〜 2/4 近藤智美展 「媚び術研究」のご紹介 ヴァニラ画廊

 

㉕中塚翠涛

新・のび太の日本誕生を題材に屏風にした作品。文様のようなものが面白い。絵文字みたいでもある。

書家:中塚翠涛 suitou nakatsuka

 

㉖後藤映則

のび太の宇宙開拓史を題材にした作品。超空間をイメージしたとか。そのゆがんだ空間に光が当たり、刻まれていくドラえもんたちの姿。見逃すとすぐに消えていってしまうことが世界をあらわしているようで、素敵。

時間を「見る」、時の彫刻――後藤映則が語る、視点を変えるアートの未来 | Mugendai(無限大)

 

㉗増田セバスチャン

のび太ドラビアンナイトを題材にした作品。アーティストの世界観がすごくある気がした。とにかく迫力、そしてかわいい。たくさん使われている素材がなんとも言えず、ラブリーな世界観。

Art | 増田セバスチャン[Sebastian Masuda] OFFICIAL WEBSITE

 

クワクボリョウタ

のび太のひみつ道具博物館を題材にしたインスタレーション。暗闇の中、身近にある台所用品などの道具で作られたジオラマの中を、LEDライトを載せた鉄道模型が走る。光が作る影のかたちに驚き、感動する。

The Tenth Sentiment / 10番目の感傷(点・線・面) - YouTube

 

以上、長々と感想におつきあいありがとうございます!

各リンクもよければご覧下さい。時間がかかると思うので、見たいものからどうぞ。何度でも訪れることができるのがブログのよいところなので、ご活用してもらえたら嬉しいです。

 

ミュージアムショップ

f:id:mi8fukin:20190724172244j:plain

並び列はわずかでした。公式図録やTHEドラえもん展オリジナルグッズの他、いろいろドラえもんグッズがある。


私が購入したのはこちら。

f:id:mi8fukin:20190724172415j:plain

マスキングロールステッカーと猿田彦ドリップコーヒーはオリジナルグッズ。ボーロはプリントボーロでドラえもんの柄がかわいい。

 

ドラえもんカフェあります!

大阪ではカフェが併設されている。私は日曜の午後に行ったが、思ったよりも空いていた。フードの種類は少ないけれど、ドラえもんの顔をかたどったもので、かわいい!

店の入口と店内にドラえもんフィギュアが置いてある。たぶん、これはいつぞやのドラえもん100体のうちのひとつみたい。F先生の生誕80周年の際には東京タワーに集結したやつ。大阪ではSTAND BY MEの映画公開の時にグランフロント大阪にたくさんきていたなあ。

 

f:id:mi8fukin:20190723104144j:plain

 

f:id:mi8fukin:20190723104311j:plain

 

f:id:mi8fukin:20190723104425j:plain

 

f:id:mi8fukin:20190723104545j:plain

 注文したのはラテとマシュマロコーヒーゼリー。味はあまり期待しない。かわいさだけを求める。

 

展覧会出口のドラえもんフィギュア三体。

ドラえもんフィギュアはカフェも合わせて五体なのかな?

 f:id:mi8fukin:20190724172535j:plain

夏休み期間中ということもあり、子ども連れも多いと思う。大人も子どもも楽しめる、現代アートドラえもんのコラボ展覧会。

知らないアーティストをたくさん知ることができて、好奇心を満たされる展覧会だったと感じた。

 

長々とおつきあいありがとうございました!