みやふきんの見聞録

見聞きしたり感じたものを記録するブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

今月のお酒(2020年11月)

ひさしぶりに今月のお酒を紹介します。 最近飲んでいなかったわけではないのですが、プライベートのことで手一杯で、こちらをサボっていました。でも、今月に飲んだお酒は絶対に紹介しておきたいと思ったので、重い腰をあげることにしました。 さて、今月の…

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020へ行ってきました

秋晴れの10.24(土)、六甲ミーツ・アート芸術散歩2020というイベントへ行ってきました。 2009年から開催されている現代アートの展覧会で今回で11回目。招待アーティスト16組の作品と公募で選ばれた28組の作品を見ることができます。鑑賞パスポートは有料の6…

今月のお酒(2020年8月)エッセイ風

今月は自家製完熟梅酒。なので、なぜ完熟梅酒を作ることになったかを、梅酒にまつわるエピソードとともに、約一年前を振り返って語りたいと思う。私は梅酒の梅が好きだ。梅の加工品の中ではいちばん好きかもしれない。母が知り合いから梅酒の梅だけをもらっ…

おふさ観音 風鈴まつりに行ってきました!

昨年からずっと行ってみたいと思っていた「おふさ観音 風鈴まつり」やっと念願かなって行ってきました。7/1〜8/31までの期間、境内にたくさんの風鈴を吊るしてあります。今回は最近買ったばかりの一眼レフ(中古のニコンD5500)を持って、写真を撮りに行きま…

今月のお酒(2020年7月)

今月は兵庫県姫路市にあるヤヱガキ酒造(株)の「無濾過生原酒しぼりたて 八重垣」を飲みました。限定生産なので、ロットナンバーつきの札がついてました。もっと早い時期に飲めばよかったんでしょうけど、2019年の新酒を今頃いただきました。ヤヱガキ酒造の…

「志村ふくみ展 いのちを織る」を見てきました!

姫路市立美術館にて開催中の「志村ふくみ展 いのちを織る」を見てきました! 平日で雨のせいか、人はまばら。 コロナウイルス対策で、チケットを買う前に警備員さんがやってきて、おでこに近づける体温計にて測定。チケット購入後、住所氏名を書くか、QRコ…

「離れるとき、泣いたのはわたしのほうだった」出産後仕事を始めたときの話

「仕事と子育て」というふと目についたPRお題。 ちょっと書いてみようと思った。 私が働く母になったのは、我が子が二歳の時。数ヶ月前に福祉人材センターに登録して、条件がいい仕事があればしようかな、程度だった。 そもそもの発端は夫のひとことで、主婦…

海がテーマの140字小説ができるまで

私はTwitterで140字小説を書いています。書きはじめてもう3年が過ぎました。140字小説のほとんどは、ひらめきから生まれます。思いついたことばをスマホのメモで字数を確認しながら、つなげていきます。今回、hoshinishiというアカウントが募集している140字…

マスク詐欺に遭いました

5月末にネット検索して、小さめサイズのマスクがあるところが見つかって、6月下旬発送の予約販売だけど、一箱だけ注文しました。銀行振込はATMで現金で。6月下旬、いつ発送されるかメールしたらこの日くらいに発送という返信があった。待ってれば来るかな?…

今月のお酒 (2020年6月)

今月のお酒は、新潟県小千谷市にある高の井酒造(株)の純米吟醸酒「伊乎乃(いおの)」です。 ブログに書くの、今月もギリギリになってしまいました。 私が飲んだのは2019年8月製造のもの。飲み口まろやか。後味はスッキリしています。ピリッと感も少なめで…

堺アルフォンス・ミュシャ館へ行ってきました!

緊急事態宣言が解除され、美術館の臨時休館も終わったところが増えてきました。まだ、県外へは行けませんが、行ける範囲で楽しもうと行ってきました。 数年前に一度行ったことがある小さな美術館です。1999年に与謝野晶子の資料とミュシャのコレクションを展…

今月のお酒(2020年5月)

今月のお酒は 島根県安来市の青砥酒造の「蒼斗七星 特別純米65 木槽搾り」。 薄いブルーの瓶に入ってます。ラベルも素敵。和紙っぽい。 アルコール度数は17度とちょっと高め? フルーティーな飲み口で、ちょっと後味があっさりしていると思っていたけど、開…

今月のお酒(20年4月)

新潟銘醸株式会社「越の寒中梅 純米吟醸 ゆるやか搾り」瓶に惹かれて購入しました。春になったら飲もう!そんな気分になる素敵な酒瓶です。お味はすっきりフルーティー。好みの味です。お米の味があとに残ります。新潟銘醸株式会社の越の寒中梅 純米吟醸ゆる…

今月のお酒(2020年3月)

今月のお酒は、神戸酒心館(株)の「純米酒福寿 御影郷」300ml。 先月はお酒を飲むことで喉の調子が悪くなることを懸念して飲まなかったので、久しぶりのお酒。月の半ばから飲むので、720mlはひと月で飲みきれないかもしれないと思って、スーパーで少量のも…

真夜中から遠ざかって

ほぼ一週間くらい前から、書きたい気持ちはあった。きっかけはたぶんラジオへの投稿で、「私の青春」というテーマについて書いたことだろうと思う。大学の部室で先輩や後輩といろんな話をして日が暮れていき、部室の窓から見える高速道路の車の光の連なりを…

言葉のちから〜読む想像力から考える

とある朝のこと、Twitterでフォローさせてもらっている方のRTから、言葉の想像力について考えた。 本を読めない子どもに漫画ならと思ったが、それも難しく、今は動画だというようなツイートだったように思う。 そこから考えたり、感じたりしたのが以下になる…

大山崎山荘美術館に行ってきました!

大山崎山荘美術館で開催されている「清宮質文ー限りなく深い澄んだ空気」展を見に行ってきました! まずは大山崎山荘美術館の写真をたくさん撮ってきたので、そちらの紹介から。 もとは実業家の加賀正太郎氏が別荘として自ら設計した英国風の山荘。1996年に…

「塩田千春展 永遠の糸」を見てきました!

岸和田市にあるマドカホールでの「塩田千春展 /永遠の糸」へ行ってきた。 塩田千春さんの故郷である岸和田市で、はじめての凱旋展とも言える展示。 私は塩田千春さんのインスタレーションを初めて目にする。昨年の東京での展覧会がうらやましくて仕方なかっ…

記憶は失われても残るもの〜図録から想いを巡らせる

20代の頃から美術展を見始めた私。今回は図録から展覧会について語ってみようと思う。 過去に私が買った図録は20冊。 いよいよ置き場所に困ってきている。 普段はあちこちに置いているのを、ひっぱりだしてきて、積んでみた。 若冲のぶ厚さが半端ない! バベ…

今月のお酒(2020年1月)

今月のお酒はめずらしくワイン。昨年のクリスマスにいただいたもの。 山形県南陽市にある酒井ワイナリーの小姫(こひめ)辛口。 デラウェアを使用した白ワイン。辛口といってもとてもあっさりしていて飲みやすい。 酒井ワイナリーは明治25年創業だそうで、東…